得意なことを伸ばす
中学生のA君、小学生の頃は少人数の支援級に在籍していましたが、中学受験を経て、現在は1クラス40人弱の普通級で頑張っています。
中学生になると小学生の頃に比べ、学習内容も増え、かつ体系的になってきます。なないろ学習塾では、ひとりではなかなか上げにくいモチベーションを講師がサポートします。
そのコツは「得意なことを伸ばす」こと。伸ばすといっても講師が何かを教えるわけではありません。生徒に「得意を持ってきて」もらい、塾で披露の時間を設けます。
A君はプログラミングに興味があり、小学生の頃は、パソコンを持参して、休憩時間、高校生のお兄さんに教えてもらっていました。中学生になった今では、レゴブロックをスマホで動かす仕組みを自作し、小学生の生徒に見せています。小学生は「へー、こんなこともできるんだ!」と関心のまざさしで中学生の彼を見つめます。
得意なことが周りに評価されると、自己肯定感が格段にアップします。
なないろ学習塾では、講師の専門的なサポートの元、得意を伸ばす手法で自己肯定感を高め、学びに向かう力を身につけて行きます。
見学・無料体験受付中です。お電話 086-897-2476(担当:野村)までお問合せください。
見学・体験日程
岡山本校 月・火・水・金 18:00-20:00
瀬戸校 木 18:30-20:30
0コメント