サプライズ登場に塾生も大興奮!人気インフルエンサー「りーちむ」による期間限定カフェがついにオープン

7月31日の夕方、なないろ学習塾に突然現れた人影に、塾生たちの目が釘付けになりました。それは、InstagramやTikTokで大人気のインフルエンサー「りーちむ」だったのです。

「えっ、りーちむじゃない!?」「本物だ!」

塾生たちの驚きと興奮の声が教室に響く中、りーちむは笑顔で手を振りながら、とっておきのお知らせをしてくれました。それが、この夏限定の特別企画「よりみちカフェ」の開催でした。

岡山出身のインフルエンサーが故郷に贈る、特別な居場所

りーちむは現在青山学院大学4年生。岡山大学附属中学校、岡山学芸館高校を卒業した生粋の岡山っ子です。東京では人気カフェ「ベビタピ」で働きながら、InstagramやTikTokで多くの若者に愛されるインフルエンサーとして活動しています。そのフォロワー数は、Instagram6万人、TikTok37万人という驚異的な数字を誇ります。

そんな彼女が故郷・岡山で実現したかったのは、「放課後や休日に、ちょっと寄って話せる場所」「1人でも安心していられる居場所」を地元の若者たちに提供することでした。


東京のトレンドを岡山で!「よりみちカフェ」の魅力

期間: 2025年8月1日(金)~9月21日(日)

営業時間: 13時~18時

場所: 奉還町ユースセンター(岡山市北区奉還町3-1-32)

よりみちカフェでは、東京で人気のメニューを岡山の若者にも手が届きやすい価格で提供します。

注目のメニューラインナップ

アサイーボウル(900円)

一般的には1,400円前後が相場のアサイーボウルを、学生にも優しい価格で提供。健康志向の高い若者にぴったりの一品です。

何気ない1日の記念日セット(1,800円)

ラメドリンク、パフェ、メッセージカード、ガチャがセットになった、SNS映え間違いなしの特別メニュー。普通の日も特別な日に変えてくれる、りーちむならではの発想です。

チェキ撮影(500円~)

スタッフとの撮影も可能で、大切な思い出を形に残せます。

どのメニューも、若者の「やってみたい!」という声を反映して開発されており、他では味わえない遊び心のある仕掛けが満載です。


若者と地域をつなぐ想いから生まれた企画

この企画の背景には、りーちむの深い想いがあります。昨年、岡山の夏祭り「うらじゃ」で県外の若者と地元をつなぐ活動を行う中で、"若者が地域に関われる場所"の必要性を強く実感したのです。

「夏のおしゃれでかわいいワクワクを岡山の若者にも届けたい」

そんな想いから、初の試みとして大学生が中心となり、夏休み期間限定でカフェを自主運営することになりました。運営は、すでに奉還町で子ども・若者の居場所支援の実績を持つ一般社団法人SGSGと連携。東京のトレンドを岡山で楽しめる仕掛けで、まちに活気を与えることを目指しています。


なないろ学習塾×よりみちカフェ

なないろ学習塾を運営する一般社団法人SGSGとしても、この企画は地域の若者支援という共通の理念で結ばれた特別な取り組みです。勉強だけでなく、若者が自分らしくいられる場所づくりにも力を入れてきた私たちにとって、りーちむの企画は理想的なパートナーシップでした。

よりみちカフェは、ただのカフェではありません。勉強に疲れた時、友達と楽しい時間を過ごしたい時、一人でほっと一息つきたい時。そんな若者たちの「よりみち」に寄り添う、温かい居場所になることを願っています。

この夏、奉還町ユースセンターに新しい風が吹きます。ぜひ、りーちむが作り上げる特別な空間を体験してみてください。きっと、いつもとは違う特別な夏の思い出になるはずです。


よりみちカフェ

期間:2025年8月1日(金)~9月21日(日)

営業時間:13時~18時

場所:奉還町ユースセンター(岡山市北区奉還町3-1-32)

企画・運営:りーちむ × 一般社団法人SGSG

なないろ学習塾

発達障害・学習障害などの学習特性や不登校のお子様に対し、認知能力と非認知能力を伸ばす並行トレーニングにより高校進学をゴールに寄り添う新しい学習塾。奉還町本校では岡山市立後楽館中学校入試対策も実施

0コメント

  • 1000 / 1000